当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
PR

清川屋ほわいとぱりろーるの口コミは?カロリーや賞味期限について紹介します

グルメ
記事内に広告が含まれています。

雑誌やテレビで何度も取り上げられたほど、大人気商品の清川屋ほわいとぱりろーる。
実際に購入した方の口コミのほか、カロリーや賞味期限についてをご紹介します。

  • 口どけの良いクリームがおいしい
  • 真っ白な見た目で上品
  • お土産や贈り物にしたら喜ばれた

などなど、良い感想が多かったです。
詳しい口コミにつきましては、本文をご覧ください。

\毎日ポイントが貯まる!/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

清川屋ほわいとぱりろーるの口コミ評判は?

清川屋のほわいとぱりろーるは、テレビや雑誌で何度も取り上げられたことがあるほど、大人気商品です。
ほわいとぱりろーるを実際に食べた人の感想は、高評価なものが多い印象でした。

清川屋ほわいとぱりろーるは送料が高い?

高評価な口コミ・感想が多いほわいとぱりろーるなんですが、唯一(?)の悪い口コミが送料が高いこと。

特殊な方法で冷凍されたほわいとぱりろーるは、クール便で届きます。
そのため、どうしても送料が高くなってしまうことがネック。


わたしも北海道に住んでいるので、送料を見ると商品とそれほど変わらない金額のため、ちょっと高いな~と思ってしまいました。

送料を安く抑える&送料無料にするなら、

  • セット購入で送料無料
  • 送料を折半する

以下で詳しく説明しますね。

セット購入で送料無料

ほわいとぱりろーると高級食パンの許してちょんまげの2点セット、もしくは、ほわいとぱりろーると許してちょんまげ、ミ・キュイカカオの3点セットを購入すると、冷凍便の送料が無料になります。

2点セットの価格は税込3,480円、3点セットは税込5,500円と、単品で購入するより少しお得ですよ。

セット購入はネット限定のため、実店舗では購入できませんので、ご注意ください。

清川屋さんの人気商品を食べてみたいという方は、上記2セットのどちらかを購入すると良いかと思います。

送料を折半する

ほわいとぱりろーるだけ食べたいなぁという方は、家族や友人と一緒に購入すると、1本あたりの送料を安く抑えられますよ。

同居している家族が多いなら、1本だけ購入するのではなく、何本かまとめて購入して、冷凍庫に保存しておくのもアリですね。

清川屋ほわいとぱりろーるの良い口コミ

続いて、清川屋ほわいとぱりろーるの良い口コミ感想を紹介しますね。

  • 口どけの良いクリームがおいしい
  • 真っ白な見た目で上品
  • 贈り物にしたら喜ばれた

あっと言う間に完食してしまうほど、コクのあるクリームがおいしいと高評価です。

クリームだけでなく生地までミルク感たっぷりのロールケーキのため、牛乳が苦手な人は好みが分かれてしまうかもしれません。

ペロッと完食できてしまうので、食べ過ぎに注意ですね。

口どけの良いクリームがおいしい

軽い口当たりで、ミルキーに仕上がっているクリームの秘密は、厳選された生クリームを丁寧にホイップしているため。

コクがあるのに濃厚なクリームは甘すぎず、あっと言う間に完食できるほどです。


真っ白な見た目で上品

ほわいとぱりろーるの真っ白な生地をしている秘密は、メレンゲを使用しているため。

洋菓子店やコンビニ、スーパーで見かけるロールケーキは、バターと全卵を使いますが、清川屋さんのほわいとぱりろーるは卵黄とバターを使いません。

そのため、雪のように白いロールケーキに仕上がっているんですね。


贈り物にしたら喜ばれた

一般的にロールケーキは賞味期限が短いため、贈り物には向かないですが、ほわいとぱりろーるは冷凍便で届くため、冷凍保存のままなら25日間と長め。

テレビや雑誌で何度も取り上げられるほど人気商品でもありますので、プレゼントしたら喜ばれたという口コミがいくつもありました。

家族へのお土産に買っていったら、また食べたい!とおねだりされた人もいましたよ。


清川屋ほわいとぱりろーるのカロリーはどれくらい?

清川屋さんの公式サイトにて、カロリーについてをメールで問い合わせてみたのですが、一週間ほど待ってみても、お返事をいただくことはできませんでした。

かぁこ
かぁこ

残念です……

ほわいとぱりろーるは人気商品のため、色々と忙しいのかもしれないので、もう少しだけ待ってみようと思います。

もしお返事をいただけたら、追記しますね。

一般的なロールケーキのカロリーを調べてみたのですが、1切れあたり約200kcalから300kcalでした。

ほわいとぱりろーるも同じくらいのカロリーと予想されます。
ただ、ほわいとぱりろーるは卵黄やバターを使用していないため、コンビニや洋菓子店で販売されているロールケーキと比べると、もう少しカロリーは低いかもしれません。

ほわいとぱりろーるは1本あたりのサイズが約14センチ。

一度に食べると、さすがにカロリーオーバーになってしまいますが、1切れずつでしたらダイエット中でも気にせず食べられますよね。

清川屋ほわいとぱりろーるの賞味期限はいつまで?

清川屋ほわいとぱりろーるは、完成後に特殊冷凍で寝かせるため、クール便で届きます。
賞味期限は発送日も含めて、冷凍保存で25日間と長めに設定されており、到着してすぐ食べなければいけないわけではないので、長めの賞味期限はありがたいですよね。

ただ、解凍した後は当日中、もしくは翌日までに食べきってくださいね。
解凍したほわいとぱりろーるは、再冷凍することはできません。

どうしても一度に食べきることが難しければ、商品が到着した日に1切れずるカットした状態で冷凍保存しておくと良いですよ。

清川屋ほわいとぱりろーるの解凍方法は?

ほわいとぱりろーるをおいしく食べるには、冷蔵庫で7時間ほど解凍させてください。

人によっては、8時間とか半日ほど冷蔵庫に入れていた人もいて、解凍時間は好みに分かれるかもしれません。


清川屋ほわいとぱりろーるの特徴でもある、もちっとしたスポンジ生地は、完成した後に特殊な方法で冷凍し、おいしさを凝縮させているんですね。

そのため、食べる前には解凍する必要があります。

実際に購入した人の中には、待ちきれなくてすぐに食べた人も中にはいましたが、やはり解凍したほうがより一層おいしいとのこと。

焦らずじっくり、お楽しみは後に取っておくという精神で、解凍すると良いですね。

清川屋ほわいとぱりろーるはふるさと納税でも取り扱いあり!

実は清川屋ほわいとぱりろーるは、ふるさと納税でも取り扱いがあるんです!
納税先に悩んでいたら、山形県鶴岡市を検討してみてはいかがでしょうか?

山形県鶴岡市のふるさと納税をチェックしてみる【楽天】

清川屋ほわいとぱりろーるの口コミ!カロリーや賞味期限まとめ

何度もメディアに取り上げれたことのある、清川屋ほわいとぱりろーるの口コミのほか、カロリーや賞味期限について、ご紹介しました。

お取り寄せする場合、冷凍便で届くので送料の高さがデメリット。

ですが、セットで購入するとちょっとだけお安くなるだけでなく、冷凍便でも送料無料になるため、そこまで大きなデメリットではないと個人的に考えています。

贈り物やお土産としてプレゼントすると、また買って!とお願いされるくらい、大人気のロールケーキですので、気になった方はお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?